2015年5月11日月曜日

松栄堂と京都新聞社へ見学に行ってきました

5月のレクリエーションは、工場見学に行きました。

まず最初に、烏丸二条にあるお香の老舗 松栄堂に行きました。
松栄堂さんは宝永2(1705)年創業で、現在まで12代にわたりお香づくりをされています。

見学の様子をどうぞ。




次に、京都新聞社に行きました。

撮影が禁止されていたため建物玄関での写真しかありませんが、翌日の朝刊の本社見学の欄に掲載していただきました。



最後に、行かれた方を代表してWさんの感想文を掲載します。



京都新聞の見学

 はじめて京都新聞の建物をみて大きくて大きくてびっくりしました。こんなに大きいとはありえなかったし中に入るのはドキドキしました。

 説明しやはる人が分かりやすく明るく大きい声で分かりやすかったし、すごく優しい人でした。笑顔が素敵でした。憧れました。

 京都新聞を作ったはる部屋を見てたくさんたくさん数えきれないほど新聞にする紙が山ほどあってびっくりしたし、すごいなぁーって思いました。

 一日中大変な仕事だとよく分かりました。ちなみに私は京都新聞をとってるので、毎日京都新聞を読んで気がついた事は新聞はページ数が多いし、1番大変な仕事は新聞に何を載せるのか毎日考えるのが仕事なんだなぁーって思いました。

 今日は立って説明聞いたり、移動したりするのが疲れました。文句も言わずに真面目に人の話が聞けて集中力がつけて嬉しかったです。

 京都新聞の見学にきて嬉しかったし、今度は一人で行けるようになりたいし、メモをとりながら質問したりとかしたいです。今日一日疲れました。

2015年4月21日火曜日

お花見に行ってきました

今日は就労訓練の一環として、平野神社にお花見に行ってきました。


しかし、連日の雨で散ってしまったのか、平野神社の境内は葉桜ばかりで、遅咲きの桜がまばらに咲いている程度でした。


11時前に平野神社へ到着したのですが、みんな一通り境内を見終わってしまい、桜も残ってないので急遽、近場にある北野天満宮へ行く事になりました。


北野天満宮といえば学問の神様!
境内には、なで牛と呼ばれる牛の像がたくさん置いてありました。
この牛の像の頭を撫でると、頭がよくなるといわれており、毎年多くの受験生があやかりに訪れているそうです。


お昼を食べた後は自由行動でしたが、みんな自分で考え、行動し、きちんと約束の時間に集合するといった団体行動がとれていました。


北野天満宮の桜も散ってしまっており、お花見はできませんでしたが、春らしい鮮やかな新緑の芽吹きを満喫する事ができ、良かったです。

2015年2月3日火曜日

壬生寺に行ってきました

2月3日火曜日に節分のイベントがやっていたので、壬生寺に行きました。
壬生寺のほうでは、狂言の舞台をやっていたけど、人がいっぱいだったので、行けなかった。


壬生寺周辺の出店は、フライドポテトのチーズ味や人気アニメのお面やチョコバナナなど販売していたので、いつもとは違う味が楽しめたのでまた行きたいと思いました。


天気は、少し雪もぱらつく程度だったけど、凄く賑わっていたので良かったです。
R.T.


2015年1月5日月曜日

新年あけましておめでとうございます

今年のお正月は元旦から3日にかけ、京都では連日の大雪となりましたが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか? 新年あけましておめでとうございます。

ししんでは1月5日が仕事始めで、通常の作業や訓練を開始しています。また、昨年と同じようにその日は昼食を出していただき、みんなで年末年始の楽しかった思い出をなどを話しながらいただきました。


初詣はどこへ行ったなどの話題も出ましたが、今年はやはり大雪で大変だったという話題が多かったです。出かけたのはいいものの、家に帰るのに苦労したという方もいらっしゃいました。

そうそう、昼食のお弁当はもちろんおいしかったですよ。


利用者・職員一同、就労に向けて1年間、気持ちを新たに頑張っていきます。

本年もししんをよろしくお願いいたします!